名古屋トレッキング向上委員会(Seson3)

タイトルに偽りあり ほとんどラーメンのことばかりなり・・・

ゴミ屋敷問題と資源の有効利用との違いについての考察

f:id:hirabarimaru:20160321211938j:plain

皆さん、こんにちは。

大槍太郎です。

 

突然ですが、ボクは完全な朝型人間でして、もの凄く早起きです。

早起きは三文の得と昔からいいまして、寝坊よりもイイことが多いです。

f:id:hirabarimaru:20160321212128j:plain

最近は、体力強化のために散歩をしています。

f:id:hirabarimaru:20160321212214j:plain

今朝も近所にある、しだれ梅で有名な、昭和区いりなかにある、香積院というお寺さんまで歩いて来ました。

f:id:hirabarimaru:20160321212301j:plain

まだ完全に夜明け前なので、綺麗さをあまり写真に表現するのは難しいですな。

f:id:hirabarimaru:20160321212429j:plain

f:id:hirabarimaru:20160321212444j:plain

また、花の写真失敗しましたという、「花とオジサンシリーズ」だと思いました?

今日はそんなレポではありません。

f:id:hirabarimaru:20160321211938j:plain

散歩の途中の新築現場のゴミ箱から、こんなお宝を拾ってきました。

壁の中に埋め込む、断熱用の板の歯切れです。

これ、ゴミなんですって。

拾ってきましたよ、もったいないですもん。

f:id:hirabarimaru:20160321212906j:plain

これを今からあるものに加工しようと思い立ちまして。

f:id:hirabarimaru:20160321212932j:plain

今、東の空が明るくなりました。

婦人部の2人はまだ完全に熟睡しています。

この時点ですでに三文損しています、あの人たち。

f:id:hirabarimaru:20160321213051j:plain

で、こんなに朝早くから何を作るかですって??

f:id:hirabarimaru:20160321213117j:plain

実はコレ。

レンガの上に乗っている、白い4つのマル。

スピーカー甩のインシュレーター。

 

あ、インシュレーターって何かというと、スピーカーの音を床などに反響させない部品なんですけど、イイものになると、下のアマゾンに売ってるような恐ろしい高級品なんです。

www.amazon.co.jp

カスタマーレビューには、「サブウーファーに使用しましたが、低音が締まり歯切れが良くなりました
御影石の上にスパイク受け無しで使用しています♪

なんて凄いリッチな人しか使えない部品なんです。

f:id:hirabarimaru:20160321213627j:plain

で、私が今まで使っていたインシュレーターはコレ。

ペットボトルの蓋。

こんなものでも十分にいい音がするんですよ、ええ。

でも、最近このキャップレーター(造語)に不都合が生じてきました。

 

先日も報告しましたが、娘B子が学校で流行っている、変なダンスに完全に狂っており、リビングでその踊りを始めると、このキャップレーターがスピーカーを支えられず、とうとう倒れてしまうという事故が発生したんです。

「バカ野郎!!」と怒り、スピーカーの傷やウーハーの破れなどの被害状況を確認していると、「パパの馬鹿!!」と言って、また娘に嫌われてしまいました。

意味が分かりません。

f:id:hirabarimaru:20160321214358j:plain

この事件以降、キャップレーターに変わる防衛策を考えなければと思っていた矢先の、今朝のこの獲物。

綺麗にカッターで4つ作成しました。

この職人技。

仕事が早い。

f:id:hirabarimaru:20160321214527j:plain

f:id:hirabarimaru:20160321214541j:plain

早速セット。

う~む、なかなかイイ感じでございます。

本当は、レンガとスピーカーの接点が少なければ少ないほどイイんですが、倒れるよりはマシ。

鳴らし運転は早朝のため、残念ながら見合わせとし、お昼間にサウンドチェックをすることにします。

f:id:hirabarimaru:20160321214800j:plain

f:id:hirabarimaru:20160321214809j:plain

あの~、ちょっとゴチャっていてお見苦しいんですが、このブログを書いている書斎(納戸)にあるカラーボックスはすべて粗大ごみから拾ってきました。

自宅が文教地区のため、大学生のマンションが多く、卒業時期などに、マンション入り口にボンボン捨ててあるんですよ、カラーボックス。

ちょっとホコリで汚れているくらいで、まだぜんぜん使えるんですよ。

もったいないと思いませんか?

この部屋にある6個のカラーボックスは、色やサイズはそれぞれ違いますが、すべて粗大ごみで構成されています。

f:id:hirabarimaru:20160321215132j:plain

f:id:hirabarimaru:20160321215140j:plain

この前もご紹介したこのPCデスクの棚ですが、大きな本箱から、棚板だけを拝借して、自分で作った自信作。

上の棚はハードディスクケース、下の棚は工具入れ。

材料費タダでこんなものができちゃう早起きは止められませんね。

女どもは今もまだ寝てます。

 

でもこの粗大ごみ拾い。

一時期、ある危機が訪れたことがありました。

それは、町内の粗大ごみを漁っているところを、たまたま近所のババアに目撃され、そいつが嫁P子にチクりやがったんです。

 

ある日、「ねえ、大槍くん、アンタさあ、早朝にごみ漁ってるってホント!?」。

P子が突然、そんなことを言ってきました。

「はあ?ごみ漁るって何のことだ!言葉に気をつけろ!!」。

「私さあ、PTAの委員会で、大槍さんのご主人が、粗大ごみを車に積み込んでいるのを見かけたって言われたんだよ。恥ずかしいからそんなこと絶対止めてよ!!」。

資源の有効利用についての集中講義を行うも、完全論破され、やむなく、「ああ、分かったよ、町内ではヤメるよ、ヤメりゃいいんだろ!!」。

 

しばらくは一応大人しくしてましたが、町内以外ではヤメるとは一切言っていないので、最近になって、別の町内でめでたく粗大ごみ収集家復帰となりましたことをここにご報告申し上げます。

f:id:hirabarimaru:20160321220442j:plain

f:id:hirabarimaru:20160321220456j:plain

ただ、収穫した獲物は、嫁P子に見つかるとまたウルさいので、机やソファー、ベットの下などに隠してあり、必要に応じて、他のものに再利用の予定であります。

 

この3月の卒業シーズン。

学生マンション入り口粗大ごみチェックは、春の風物詩となっております・・・。

 

※注意

夕方のニュースなどで、たまにやっている「ゴミ屋敷」問題。

あの話題がテレビから流れてくると、嫁は未だにボクの顔を見て、疑いの目を向けてくるのはやめて欲しい。

それに、ちょっと方向性は違えども、ゴミ屋敷の住人の気持ちも何となく分からないでもない自分もそこにいる・・・。

 

【PR】

f:id:hirabarimaru:20160321222558j:plain

株式会社アサムラサキ

あわびの風味が程よく香る贅沢な逸品! 「鮑醤油」30名様モニター募集